スポンサーサイト
車えび祭りは。。。
2010年10月26日
10月24日(日)の第10回車えび祭りは
生憎の雨でしたが予定通りに行われました。
朝から沢山のお客さんで賑わいました。
1700食のお弁当が完売されたそうです。
海老は大人気ですね~~~
テントの中でアトラクションの「きつね踊り」や「あや踊り」の披露があり
お客さんは大変喜んでいました~~
そしてアサギマダラの観賞が出来なかったので
無料で姫島を観光するバスでお客さんは大満足で帰られました。。
観光タクシーも大活躍でした~~。
「島の風」の周遊船は雨のため全て欠航となりました。
ご迷惑をおかけいたしました。
姫島にお越しの皆さまありがとうございました
生憎の雨でしたが予定通りに行われました。
朝から沢山のお客さんで賑わいました。
1700食のお弁当が完売されたそうです。
海老は大人気ですね~~~

テントの中でアトラクションの「きつね踊り」や「あや踊り」の披露があり
お客さんは大変喜んでいました~~

そしてアサギマダラの観賞が出来なかったので
無料で姫島を観光するバスでお客さんは大満足で帰られました。。
観光タクシーも大活躍でした~~。
「島の風」の周遊船は雨のため全て欠航となりました。
ご迷惑をおかけいたしました。
姫島にお越しの皆さまありがとうございました

Posted by 姫島観光LLP「島の風」 at
11:11
│Comments(0)
姫島車えび祭りのお知らせです。
2010年10月20日
10月24日(日)
姫島港フェリー広場で姫島車えび祭りが開催されます。
車えび尽くしの弁当の販売や伝統のキツネ踊り
アヤ踊り等の披露などがあります。
姫島を堪能できるイベントです! アサギマダラの観賞の無料バスも出ています。
大人気のお弁当は売り切れ御免ですのでお早めに~~。。


姫島車えびフェアも開催中(~11/30)。
詳しくはこちらから
http://himeokami.web.fc2.com/index.html
お得な価格で旬の車えびをお楽しみ下さい♪
宿泊と一緒に自然あふれる姫島のサイクリングや七不思議めぐりなどもどうぞ
詳しくはこちらの姫島のHPより ご覧になれます。
http://www.himeshima.jp/kanko/
※島の風は周遊船を運航します。(船から姫島を眺めます。)
1便 9:30発~10:30着
2便11:00発~12:00着
3便13:30発~14:30着
10名定員 1時間 一人1,800円
※姫島観光タクシーもご利用できます。(9名乗り1台)
タクシー1台2,900円(貸切)約30分(姫島の七不思議の内4つを巡るコース)
5,800円(貸切)約1時間(姫島七不思議を巡ります。)
皆さまのお越しをお待ちしています
姫島港フェリー広場で姫島車えび祭りが開催されます。
車えび尽くしの弁当の販売や伝統のキツネ踊り
アヤ踊り等の披露などがあります。
姫島を堪能できるイベントです! アサギマダラの観賞の無料バスも出ています。
大人気のお弁当は売り切れ御免ですのでお早めに~~。。


姫島車えびフェアも開催中(~11/30)。
詳しくはこちらから

http://himeokami.web.fc2.com/index.html
お得な価格で旬の車えびをお楽しみ下さい♪
宿泊と一緒に自然あふれる姫島のサイクリングや七不思議めぐりなどもどうぞ

詳しくはこちらの姫島のHPより ご覧になれます。
http://www.himeshima.jp/kanko/
※島の風は周遊船を運航します。(船から姫島を眺めます。)
1便 9:30発~10:30着
2便11:00発~12:00着
3便13:30発~14:30着
10名定員 1時間 一人1,800円
※姫島観光タクシーもご利用できます。(9名乗り1台)
タクシー1台2,900円(貸切)約30分(姫島の七不思議の内4つを巡るコース)
5,800円(貸切)約1時間(姫島七不思議を巡ります。)
皆さまのお越しをお待ちしています

Posted by 姫島観光LLP「島の風」 at
10:56
│Comments(0)
ネットショップの商品
2010年10月08日
御無沙汰です。。
もうすっかり秋ですね。
今年は猛暑で暑かったですね。
本日は商品の数々を紹介致します。
姫島名物「干しだこ」の
お召し上がり方の紹介です。
干しだこをレンジで焼いています。

こんな感じに焼き上がります。

包丁で細かく切ります。

こんな感じです。

焼いた干しだこを細かく切って
砂糖醤油に浸けて頂きます。

美味しいんですよ☆彡
干しだこのお買い上げはこちら
からです。
http://www.shimanokaze.net/
よろしくお願いします
もうすっかり秋ですね。
今年は猛暑で暑かったですね。
本日は商品の数々を紹介致します。
姫島名物「干しだこ」の
お召し上がり方の紹介です。
干しだこをレンジで焼いています。
こんな感じに焼き上がります。
包丁で細かく切ります。
こんな感じです。
焼いた干しだこを細かく切って
砂糖醤油に浸けて頂きます。
美味しいんですよ☆彡
干しだこのお買い上げはこちら

http://www.shimanokaze.net/
よろしくお願いします

Posted by 姫島観光LLP「島の風」 at
14:33
│Comments(0)