スポンサーサイト
姫島のかんころ粉の工程です。
2012年03月27日
今日はとても良いお天気になりました。
ちょっと用事で出かけの途中に出会いました~。
かんころの粉にする さつまいもをスライスして天日干しをしています。

こちらがかんころ粉です。

娘さんとお母さんと仲良く作業をしていました。

お母さんが乾燥させた芋を袋の中に入れ 袋の上からたたいて砕にします。

砕になったものがこちらです。


それを製粉したものがこちらです。

かんころ粉と言います。かんころ餅や やせうま等にして食べます。とても美味しいです。
ちょっと用事で出かけの途中に出会いました~。
かんころの粉にする さつまいもをスライスして天日干しをしています。
こちらがかんころ粉です。
娘さんとお母さんと仲良く作業をしていました。
お母さんが乾燥させた芋を袋の中に入れ 袋の上からたたいて砕にします。
砕になったものがこちらです。
それを製粉したものがこちらです。
かんころ粉と言います。かんころ餅や やせうま等にして食べます。とても美味しいです。
Posted by 姫島観光LLP「島の風」 at
14:44
│Comments(0)