周遊船出港!
2010年07月26日
昨日の日曜日に「島の風」の周遊船が出ました~~。


素晴らしい体験をしましたぁ~~と
お客さんがとっても喜んでいました。とっても楽しかったようです
本日のお客さんです。

中2の女の子はまた。。乗りたい
~~と言ってました
周遊船の料金は大人1時間1800円小人1500円
2時間3000円 2500円です
定員10名
この時期 船での島めぐりは。。とても気持ちいいですよ~~

船乗り場のそばにタコつぼを発見

こんなにも沢山のタコつぼ
すご~い

姫島ではタコつぼがいたるところで見られますよ


素晴らしい体験をしましたぁ~~と
お客さんがとっても喜んでいました。とっても楽しかったようです

本日のお客さんです。

中2の女の子はまた。。乗りたい


周遊船の料金は大人1時間1800円小人1500円
2時間3000円 2500円です

この時期 船での島めぐりは。。とても気持ちいいですよ~~


船乗り場のそばにタコつぼを発見


こんなにも沢山のタコつぼ



姫島ではタコつぼがいたるところで見られますよ

Posted by 姫島観光LLP「島の風」 at 15:12│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
はじめまして!
姫島について検索していたら、このブログに遭遇しました!
まだ全ての記事を読んでいないので、
今度ゆっくり全てを拝見させて頂きます。
実は・・・
私の父が(祖父母も・・)姫島出身なのですが、
早くから姫島を出ていて、それに加えて、
幼少の頃、父から姫島の話しやら、父のルーツなどを聞いていなかったので、父のルーツには「謎」が多く、
ご先祖様方のお墓の存在もわからない有様です。
以前、姫島役場に問い合わせをした所、
とても親切に調べていただいたのですが、(お寺が3つあるなど・・)
数年前に父が亡くなってしまったので、
親類の名前すらわからないのです。(父も知らないようでした)
それでも、父と私のルーツである「姫島」へは、
いつか必ず訪れたいと考えております。
(役場の方から、パンフレットなど送っていただきました)
ちなみに・・
私の名前は、姫島の海岸のネーミングになってるようです。
その苗字の方々が多いということなのでしょうか?
由来も、島へ訪れた際に、島の方々から お聞きしたいと思っています。
九州で生まれ、都会で生活していますが、
いまだに、「九州人」と称しているほど、
幼い頃の思い出しかないのに、、懐かしく、恋しいのは、
空気、空、海、食べ物、緑・・などなどが脳裏に焼きついているからなのでしょうね!
「姫島」へ訪れる日が来るまで、
このサイトにお邪魔させていただきます。
やっぱり、空が水色ではなくて、青いですね!
姫島について検索していたら、このブログに遭遇しました!
まだ全ての記事を読んでいないので、
今度ゆっくり全てを拝見させて頂きます。
実は・・・
私の父が(祖父母も・・)姫島出身なのですが、
早くから姫島を出ていて、それに加えて、
幼少の頃、父から姫島の話しやら、父のルーツなどを聞いていなかったので、父のルーツには「謎」が多く、
ご先祖様方のお墓の存在もわからない有様です。
以前、姫島役場に問い合わせをした所、
とても親切に調べていただいたのですが、(お寺が3つあるなど・・)
数年前に父が亡くなってしまったので、
親類の名前すらわからないのです。(父も知らないようでした)
それでも、父と私のルーツである「姫島」へは、
いつか必ず訪れたいと考えております。
(役場の方から、パンフレットなど送っていただきました)
ちなみに・・
私の名前は、姫島の海岸のネーミングになってるようです。
その苗字の方々が多いということなのでしょうか?
由来も、島へ訪れた際に、島の方々から お聞きしたいと思っています。
九州で生まれ、都会で生活していますが、
いまだに、「九州人」と称しているほど、
幼い頃の思い出しかないのに、、懐かしく、恋しいのは、
空気、空、海、食べ物、緑・・などなどが脳裏に焼きついているからなのでしょうね!
「姫島」へ訪れる日が来るまで、
このサイトにお邪魔させていただきます。
やっぱり、空が水色ではなくて、青いですね!
Posted by てんかす at 2010年08月03日 18:56
てんかすさま
コメントを頂きありがとうございます。
そしてブログも楽しんで頂けるとの事で光栄に思います。
てんかすさんのお生まれをたどると。。。姫島なんですね!
姫島は人口2500人程なので住民全て知り合いばかりです。
きっとてんかすさんの祖先も分かると思います。
是非 姫島に遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。
お返事が遅くなって失礼しました。
今後ともよろしくお願いします。
コメントを頂きありがとうございます。
そしてブログも楽しんで頂けるとの事で光栄に思います。
てんかすさんのお生まれをたどると。。。姫島なんですね!
姫島は人口2500人程なので住民全て知り合いばかりです。
きっとてんかすさんの祖先も分かると思います。
是非 姫島に遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。
お返事が遅くなって失礼しました。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by kyo at 2010年08月06日 14:26