スポンサーサイト
ご来店です
2009年08月16日
お盆も終わり・・時間ができました
本当は忙しい方が良いんですけど・・
今年のお盆は~14日はお天気が良くてお盆は にぎやかでした。
15日は朝から雨で お盆ができるか心配でしたが 午後は雨も上がり盆踊りができました
良かったです
実は・・東京よりお客さんが来店したんですぅ~~この画像は・・ビ・ボーン店内撮影中です
OAB放送のスタッフです。「ふしぎの宝・姫島~分かち合いの風土を訪ねて~(仮題)
1月上旬の放送予定 OAB新春特別番組だそうです

今回 島の風スタッフの山下さんがむら歩きを案内をしました。
ここは姫島の西側で西浦地区です。西風が強いので家を守るために石積みで風よけをしています。
この高い石積みの向こうに民家があります
姫島の地域の人たちと触れ合えて 島の人達の優しさに触れられたと思います
こちらは「林 マヤさん」今回の専属タレントさんです。気さくで飾らない~とても良い方でした。
自分の事は「マヤマヤ」って呼んで
私のことは・・「キョンキョン」・・って呼んでくれるんですよ
13日に来島して「ペンション野路菊さん」にお泊まりで15日の朝 東京に戻りました。
撮影お疲れ様でした
また~9月に撮影で来島するそうです
楽しみ

とても良い方でした

本当は忙しい方が良いんですけど・・
今年のお盆は~14日はお天気が良くてお盆は にぎやかでした。
15日は朝から雨で お盆ができるか心配でしたが 午後は雨も上がり盆踊りができました

実は・・東京よりお客さんが来店したんですぅ~~この画像は・・ビ・ボーン店内撮影中です

OAB放送のスタッフです。「ふしぎの宝・姫島~分かち合いの風土を訪ねて~(仮題)
1月上旬の放送予定 OAB新春特別番組だそうです

今回 島の風スタッフの山下さんがむら歩きを案内をしました。
ここは姫島の西側で西浦地区です。西風が強いので家を守るために石積みで風よけをしています。
この高い石積みの向こうに民家があります
姫島の地域の人たちと触れ合えて 島の人達の優しさに触れられたと思います


自分の事は「マヤマヤ」って呼んで
私のことは・・「キョンキョン」・・って呼んでくれるんですよ

13日に来島して「ペンション野路菊さん」にお泊まりで15日の朝 東京に戻りました。
撮影お疲れ様でした

また~9月に撮影で来島するそうです




とても良い方でした

Posted by 姫島観光LLP「島の風」 at
17:00
│Comments(2)